酒精の神様
2010年2月17日(水)
昨日はNPO法人「読書普及協会」チーム神奈川の定例会に参加しました。
4月にはあの有名作家喜多川泰さんの講演会を企画、
皆で動員をかけていこう、と大いに盛り上がります。
そして、その後は本日のメイン
愛称「バッカス」さんの登場です。
バッカスさんは、その名のごとく、
お酒についての造詣は他の追随を許さず、
ご自身も毎日、毎晩酒類の研究に打ち込んで(笑)います
約40分のミニ講演会でしたが、
ワインについての深い話が聞けました
そしてその後は、懇親会です
なんと、居酒屋で、バッカスさん持込の
ボルドー産赤ワイン(価値としては10万相当!のレア物)
を皆で飲みました!
2005年物で、味わいはとてもなめらか
ともかく飲んだあとの余韻がたまりません!
鼻に抜ける芳香
あっという間に、飲み干します
参加したみんなも、うっとりしています
飲みながらも、バッカスさんのワインに対する興味深い話は続きます
もう、立派なワイン&マナーセミナーですね!
ぜひ、次回も、という話になりました。
今からもう、ワクワクしています♪
| 固定リンク
コメント